【ディオ・ブランドー】 |
---|
【▼特徴▼】
特徴 |
---|
ディオの特徴は、一部の技で相手の体力やHHゲージを吸収できること。 また、受けたダメージの何割かが、白くゲージとして表示され、時間経過で自動回復します。 HHAは画面端まで届きます。 発動じ少し時間がかかり普通に出すとジャンプで避けられるので、コンボのしめなどに使っていきましょう。 GHAはプッツンキャンセルから使えば確実に相手に当てれます。 【イージービート (□ボタン連打)】 @弱→中→強→KUA!→肋の5〜6本も折れたかーッ!→このディオが倒せるかァー!?→HHA □ボタン連打だけで出せるが、威力も非常に高い。 操作になれていない方にはオススメ。 HHゲージが1本分溜まってる状態で使いましょう。 ただしコンボを使った方がダメージが大きいので、コンボのほうがオススメです。 【コンボ】 @弱→中→強→このまま殴りぬけるッ!→KUA!→肋の5〜6本も折れたかーッ!→このディオが倒せるかァー!? 弱→中→強→ ![]() 最後の技で敵が浮き上がったら、 無駄無駄無駄アーーーーッ!!or HHA or プッツンキャンセル→GHAでトドメをさしましょう。 |
【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 | 操作 | 備考 |
---|---|---|
気化冷凍法 | ![]() ![]() ![]() | ヒットすると相手を一定時間凍結させる。 弱で出すと中段攻撃。強で出すと上段攻撃。 |
瞬時に『凍らせた』のだ! | ![]() ![]() ![]() | 当身技。発動中に相手のHHA・GHA以外の攻撃がヒットすると、相手を一定時間凍結させる。 |
(クア) KUA! | ![]() ![]() ![]() | その場で回し蹴りを繰り出す上段攻撃。 弱→中→強の順に、移動距離がアップ。 |
肋の5〜6本も折れたかーーッ! | (KUA!中に)![]() ![]() ![]() | 左右連続の胴体への膝蹴り。上段攻撃。 |
このディオが倒せるかァーーーーー!? | (肋の5〜6本も折れたかーーッ!中に)![]() ![]() ![]() | 上段攻撃。ヒットした相手を真上へふっ飛ばす。 |
(ウリイイイ) URYYY!! | (肋の5〜6本も折れたかーーッ!中に)![]() ![]() ![]() | 左右の手刀を振り下ろす。中段攻撃。 ヒットした相手をダウンさせる。 |
貧弱貧弱ゥ〜〜ッ!! | ★のコマンド技ヒット時 S | 相手にダメージを与えつつ自分の体力を回復する吸血技。上段攻撃。対応コマンド技から連続で繋がる。対応コマンド技がガードされると繋がらない。 |
無駄無駄無駄アーーーーッ!! | ★のコマンド技ヒット時 ![]() ![]() ![]() | 相手のHHゲージを減少させつつ自身のHHゲージを回復する吸血技。上段攻撃。対応コマンド技から連続で繋がる。 対応コマンド技がガードされると繋がらない。 |
絞り取ってやる! | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 相手にダメージを与えつつ自分の体力を回復する打撃投げ。上段攻撃。 |
無礼者がッ! | 相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT | - |
(スペースリパー・スティンギーアイズ) 空裂眼刺驚 | ![]() ![]() ![]() | 飛び道具。上段攻撃。弾速がとても速い。 ヒットした相手は膝から崩れ落ちてダウンする。 |
もっと残酷な死を贈ろう! | ![]() ![]() ![]() | 踏み込みからの打撃投げ。上段攻撃。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。 |
このまま殴りぬけるッ! | ![]() | 攻撃の出は遅いが、2ヒットするパンチ。上段攻撃。 ヒットした相手をダウンさせる。 |
モンキーなんだよーーッ! | 左スティックを一瞬下方向に倒してから![]() ![]() ![]() ※▲のコマンド技をキャンセルして使用可能 | ジャンプによる素早い移動技。対抗コマンド技の直後に出すことで、硬直の隙を無くせる。 左スティックで移動方向を変えることができ、「空中チェーンビート」も可能。 |
空中チェーンビート | 空中で 弱中強 (空中可) | 空中の通常技をチェーンビートで繋げる。中段攻撃。 |
ゴゴゴモード | 体力が一定以下で自動発動 | 攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。 |
スポンサード・リンク