【ジャイロ・ツェペリ】 |
---|
【▼特徴▼】
特徴 |
---|
回転ゲージを持っているのが特徴。 鉄球に回転( ![]() ![]() 回転ゲージは時間経過で減少していく。 回転ゲージ量に応じて、対応するコマンド技のダメージ値に補正がかかります。 回転ゲージを最大まで溜めると、黄金回転モードとなり、一定時間回転力が低下しなくなり、鉄球を使用するコマンド技と通常技の性能がアップします。 ちなみにGHAを当てると、一瞬で黄金回転モードとなる。 さらに遺体所次数が3つになると、常に黄金回転モードになります。 遺体所持数が1個になると、「スキャン」が使用可能になります。 Sをはなしたタイミングで、その場に一定時間鉄球が浮遊する。 鉄球浮遊中に再度同じコマンドを入力することで、浮遊している鉄球にもう1個の鉄球を当てて反射させれる。 【イージービート (□ボタン連打)】 @弱→中→強→本当に捨てちゃうぜェェ〜〜〜〜〜→HHA (本体時) A弱→中→強→もっとクセを出して走れ→HHA (騎乗時) 【コンボ】 @投げor後ろ投げ→スキャン→挑発 敵を投げた後(敵をダウンさせた後)直後、、スキャンをダウン中の敵の上に浮遊させる。 敵が起き上がる前に挑発すると、敵が自動で起き上がり、スキャンのダメージを与えれます。 敵をダウンさせた直後にスキャン(ボタンはすぐ離す)→急いで挑発で間に合います。 キャラによっては当たらないことも? |
【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 | 操作 | 備考 |
---|---|---|
ギャルギャルッ!! | ![]() ![]() ![]() 直後に弱or中or強で2発目を投げる (本体・騎乗時) | 回転させた鉄球を相手に向かって投げつける飛び道具。上段攻撃。弱中強で投げる方向が変化。 鉄球が戻ってくる時にもヒット判定がある。 攻撃ボタンの連続入力で最大2発まで連続発射可能。 |
スキャン | ![]() ![]() ![]() ※遺体所持時のみ使用可能/S押しっぱなしで飛距離アップ | 回転させた鉄球を投げつける上段攻撃。鉄球はSを押し続けている間飛んでいき、Sをはなした時点で空中に一定時間浮遊する。浮遊している鉄球に触れてもダメージを受ける。 鉄球が浮遊している時、再度同じコマンドを入力すると、浮遊している鉄球にもう1発の鉄球を投げつけて反射させることができる。 |
うりゃあああぁああっ!! | ![]() ![]() ![]() ※攻撃ボタン押しっぱなしで鉄球が転がる距離アップ | 鉄球を地面に転がして攻撃する。下段攻撃だが、鉄球が戻ってくる際に竜巻がおこり、上段攻撃が生じる。 この上段攻撃にヒットした相手はふっ飛ばされる。 攻撃ボタンを押しっぱなしにすると、攻撃ボタンをはなすか一定距離進むまで鉄球が地面を転がり続ける。 |
本当に捨てちゃうぜェェ〜〜〜〜〜 | ![]() ![]() ![]() | 回転をこめた鉄球をその場で地面に落とすことで削れた破片を発射する飛び道具。上段攻撃。弱→中→強の順に、ヒット数がアップするが、スキも増加。ヒットした相手をふっ飛ばす。 |
もっとクセを出して走れ | ![]() ![]() ![]() (騎乗時) (ダウン追い討ち可) | 馬を暴れさせて攻撃する。下段攻撃。ヒットした相手はふっ飛ばされる。ダウンした相手にもヒットする。 |
メキシコからの『向かい風』 | ![]() ![]() ![]() | 騎乗した状態で突進する上段攻撃。ヒットした相手を打ち上げる。発動の瞬間、無敵になる。 |
回転させられるのは一瞬だ | 相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT (本体時) | - |
もいっぱあああああつッ!! | ![]() ![]() ![]() (本体・騎乗時) | 鉄球を投げつける飛び道具。上段攻撃。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。 |
ボール・ブレイカー | ![]() ![]() ![]() (本体・騎乗時) | 騎乗後、黄金長方形の回転を加えた鉄球を投げつける飛び道具。上段攻撃。トドメの攻撃で相手を大きくふっ飛ばす。 ヒット後、黄金回転モードとなる。 |
騎乗切り替え | S (本体・騎乗時) | 本体モード/騎乗モードを切り替える。 |
回転 | ![]() ![]() | 鉄球は回転を加えることで回転ゲージがたまり、時間経過と共に回転ゲージ量が減少していく。回転ゲージ量に応じて、対応するコマンド技のダメージ値に補正がかかる。 回転ゲージが最大までたまって黄金回転モードになると、一定時間回転力が低下しなくなると共に、鉄球を使用するコマンド技と通常技の性能アップ。ただし、この時『回転』が使用できなくなる。 |
皮膚を硬化させた | ![]() ※Sを押しっぱなしにすると状態を維持/HHゲージ消費 | 特殊ガードできる。Sを押しっぱなしにすることで、HHゲージを消費しながらガード状態を継続する。 コマンド技による削りダメージを受けない。ガードブレイクもせず、投げ技以外のガード不能攻撃もガード可能。 |
聖なる遺体 | 遺体の近くで![]() ![]() ![]() | ステージ内に出現する『聖なる遺体』を拾うことで恩恵を受ける。 遺体を取得した数によって恩恵効果が上がる。恩恵効果は3段階あり、ダウンすると遺体を落として恩恵効果が1段階下がる。 【1段階目】『スキャン』が使用可能になる。 【2段階目】鉄球を投げるコマンド技発動時に相手から攻撃を受けてものけぞらなくなる。 【3段階目】常に黄金回転モードになる。 |
鉄球アイコン | - (本体・騎乗時) | 2個の鉄球の所持状況と回転力を表す。 対応するコマンド技を使用するなどして鉄球を手放すとアイコンが暗くなり、手元に返ってくると元に戻る。 |
ゴゴゴモード | 体力が一定以下で自動発動 (本体・騎乗時) | 攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。 |
スポンサード・リンク