【ジョナサン・ジョースター】 |
---|
【▼特徴▼】
特徴 |
---|
オードソックスなキャラクター。 飛び道具、対空が揃っており、波紋の呼吸でHHゲージも回復可能。 HHゲージに余裕があるなら、「これがぼくの最後の波紋だ…」を発動しておいて、自動的に復活できる状態にするのもあり。 【イージービート (□ボタン連打)】 @弱→中→強→波紋疾走連打→HHA ダメージ286。 【コンボ】 @弱→中→強→緋色の波紋疾走・S→HHA ダメージ321。 緋色の波紋疾走・Sで空中に上がった敵に、HHAを叩きこむ。 お手軽コンボだが、イージービートよりやや少しダメージが大きい。 ゲージを使いたくないなら、弱→中→強→緋色の波紋疾走・強(ダメージ152)のコンボがオススメ。 |
【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 | 操作 | 備考 |
---|---|---|
(オーバードライブ) 仙道波紋疾走 | ![]() ![]() ![]() | 地面を殴って波紋を流す飛び道具。上段攻撃。 弱→中→強の順に、射程距離と弾速アップ。 波紋使用時、射程アップ。ヒットした相手を真上へふっ飛ばす。 |
(オーバードライブ) 波紋疾走連打 | ![]() ![]() | 少し前進してから拳を連打する上段攻撃。 弱→中→強の順に移動距離とダメージアップ。 波紋使用時、ヒット数がアップし、トドメの攻撃で相手を上へふっ飛ばす。 |
(スカーレットオーバードライブ) 緋色の波紋疾走 | ![]() ![]() ![]() | 対空技。上段攻撃。ショートアッパー時は無敵になる。 飛び上がりアッパーがヒットした相手をふっ飛ばす。 波紋使用時、発動直後から飛び上がりまで無敵になる。 |
(ラック ブラック) 幸運と勇気の剣 | ![]() ![]() ![]() | 剣を取り出し連続で斬りつける。中段攻撃と上段攻撃を連続で繰り出す。3撃目がヒットすると相手をダウンさせる。 波紋使用時、1撃目が速くなり、相手から攻撃を受けてものけぞらなくなる。 |
ぼくは父を守るッ! | 相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT | - |
最後の最後に敗北するのはどちらかーっ | ![]() ![]() ![]() | 突進系の打撃投げ。上段攻撃。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。 |
(サンライトイエローオーバードライブ) 山吹き色の波紋疾走 | ![]() ![]() ![]() | キックを繰り出す打撃投げ。上段攻撃。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。 |
波紋の呼吸 | S(タメ可) | ボタンを押し続けると、HHゲージを回復する。 |
ズームパンチ | ![]() | 腕を伸ばして攻撃する上段攻撃。 技の発動が長いが、技後の硬直は短く、ガードさせると敵より先に動ける。弱・中で攻撃方向が変化。 |
タックル | ![]() | タックルして攻撃する上段攻撃。ヒットした相手をふっ飛ばす。 攻撃判定が発生する瞬間、敵から攻撃を受けてものけぞらなくなる。 |
これがぼくの最後の波紋だ… | ![]() ![]() ※HHゲージ消費 | HHゲージが1本以上残っているとき、その全てを消費して発動できる特殊技。あらかじめてコマンド入力しておくことで、体力が0になっても自動的に少しだけ回復して復活する。 復活後は攻撃力大アップ、全てのコマンド技が波紋コマンド技に変化するが、波紋コマンド技以外のHHゲージ関連行動ができず、それらを行うと隙ができる。 |
ゴゴゴモード | 体力が一定以下で自動発動 | 攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。 |
スポンサード・リンク