【老ジョセフ・ジョースター (ハーミットパープル)】 |
---|
【▼特徴▼】
特徴 |
---|
リーチの長い攻撃が多いのが特徴。 中距離〜遠距離での戦いが得意です。 「コールタール」を地面に設置しておけば、相手は接近しにくくなります。 この隙にリーチの長い攻撃で牽制しながら、相手にダメージを与えていこう。 「ぬけめない策士」は当身技で、発動すると相手のHHA・GHA以外の打撃に対して反撃します。 発動中も動くことができ、一度効果を発動させるか、HHAを出すと解除されます。 使用するとHHゲージ半分消費する。 発動すると相手をひるませて少しダメージを与えるが、敵からのダメージ自体は受けます。 HHゲージが余ってるときは、保険として出しておくのもあり。 「捕まえたぞ」は発動が速く、優秀な対空攻撃。 スタンド時のしゃがみ強は、「ひとり立ちせんとなあ!!」より射程が長く発動も速い。 うまく使い分けていきましょう。 また、スタンドON/OFFができるだけじゃなく、「波紋の呼吸」でHHゲージも回復できる。 【イージービート (□ボタン連打)】 @弱→中→強→波紋疾走!! (本体時) A弱→中→強→太陽のエネルギー「波紋」ッ! (スタンド時) |
【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 | 操作 | 備考 |
---|---|---|
(オーバードライブ) 波紋疾走!! | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 波紋をこめた手刀を縦に振り下ろす上段攻撃。 波紋使用時、発生が早くなり、ヒット数もアップ。 |
ぬけめない策士 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※HHゲージ消費 | 当身技。上半身のみに当身判定を持たせたまま行動でき、発動中に相手のHHA・GHA以外の打撃がヒットすると、放電のような波紋スパークが自動的に発生して相手にダメージを与える。 (ただし、当身が成功してもダメージを受ける) 当身状態は一度効果を発動するかHHAを出すと解除される。 |
コールタール | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ステージ外からスタンドでドラム缶を引き寄せ、コールタールをぶちまける上段攻撃。地面に撒かれたタールは自分・相手問わずガード不能攻撃としてヒットする。 タールにヒットした時は無防備な状態となり、追撃可能になる。 |
捕まえたぞ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | スタンドを斜め上に伸ばす打撃投げ。上段攻撃。 相手をスタンドで巻き付けて、地面に叩き落す。 |
(ハーミットパープル) 「隠者の紫」! | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | スタンドを伸ばして横に薙ぎ払う上段攻撃。 追加入力によって派生技に繋ぐことができる。 |
太陽のエネルギー「波紋」ッ! | (「隠者の紫」中に) ![]() (スタンド時) (連打可) ※HHゲージ消費 | スタンドを相手に巻きつかせ、波紋を流し込んでダメージを与える。 Sボタンを連打するとヒット数がアップ。 |
ひとり立ちせんとなあ!! | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (スタンド時) (ダウン追い討ち可) | スタンドを伸ばして足元を薙ぎ払う下段攻撃。 ヒットした相手を引き寄せる効果がある。 |
こんな風なスタンド利用法もあるのじゃッ! | (相手の近くで) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (スタンド時) ※ヒット時に ![]() | スタンドを伸ばし、触れた相手を捕えるコマンド投げ。 投げ技のため、ガード不能。ヒットした相手をふっ飛ばす。 |
こうなったら | 相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT (本体・スタンド時) | - |
戦いの年季 | ![]() ![]() ![]() (本体・スタンド時) | 当身技。相手のGHA以外の打撃がヒットすると、反撃し相手を地面に叩きつける。 |
(ハーミットパープル はもん) 「隠者の紫」 AND 『波紋』ッ! | ![]() ![]() ![]() (本体・スタンド時) | スタンドを相手に向けて伸ばす打撃投げ。上段攻撃。 スタンドを巻きつけたまま地面に叩きつけ、波紋を流し込む。 |
スタンドON/OFF | S (本体・スタンド時) | 本体モード/スタンドモードを切り替える。 |
波紋の呼吸 | ![]() ![]() | ボタンを押し続けると、HHゲージを回復する。 |
なら話は別じゃ! | ![]() | 相手のスネに突き蹴りを行う下段攻撃。 |
わしにはパニックという言葉はない | (垂直ジャンプ中に) ![]() (スタンド時) (空中可) | スタンドを斜め後ろの天井まで伸ばして、本体を移動させる移動技。移動中は無防備。 |
逃げながらガンガン闘うッ! | ![]() ![]() | バックステップがバックダッシュに変化し、完全に後ろを向いて走れる。 |
ゴゴゴモード | 体力が一定以下で自動発動 | 攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。 |
スポンサード・リンク