【東方定助】 |
---|
【▼特徴▼】
特徴 |
---|
突進技、飛び道具などが一通り揃っている。 主に中距離〜近距離での戦いに向いてます。 スタンドモードだとクセの強い技が多いため、使いやすい技が多い本体モード中心で戦うのがオススメ。 「ツルツルだあ……」は、回転しながら攻撃する技。派生技の「摩擦ゼロ」に繋ぐこともできる。 「特にアワの「使い方」かな…」はしゃぼん玉のトラップを仕掛ける。 しゃぼん玉は一定時間、その場に残り続け、ヒットした相手にダメージを与えてHHゲージを減少させる。 特殊技の「フザけんなあ」はダウンした相手にも攻撃できる。 敵を投げ技で投げた直後、相手の方向に1回ダッシュして、すぐに「フザけんなあ」を使えばダウンした敵に追い討ちできる。 ただし、敵を投げたらすぐダッシュしないと間に合わない(敵が起き上がってしまう)。 HHAを当てると敵が崩れます。 HHAを当てた直後に、敵の方向に斜めジャンプしてジャンプ強キック(本体時)で攻撃すれば、HHAからジャンプ強キックに繋ぐことができる。 距離が近すぎても遠すぎてもジャンプ強キックが当たりません。 何度も練習して当てやすい位置を覚えましょう。 HHA→ジャンプ強ジャンプから、地上コンボにつなげるのが良い。 【イージービート (□ボタン連打)】 @弱→中→強→ツルツルだあ…→『摩擦ゼロ』→HHA (本体時) A弱→中→強→くそッ、てめえッ!!なんなんだぁあああーーーーッ!!→HHA (スタンド時) |
【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 | 操作 | 備考 |
---|---|---|
ツルツルだあ…… | ![]() ![]() ![]() | しゃぼん玉を放って自分の足元の「摩擦」を奪い、背中で回転して攻撃する下段攻撃。 弱→中→強の順に、ヒット数がアップ。 追加入力によって『摩擦ゼロ』に繋ぐことができる。 |
『摩擦ゼロ』 | (『ツルツルだあ…』中に)![]() | スライディングで攻撃する下段攻撃。弱→中→強の順に、移動距離がアップ。ヒットした相手をダウンさせる。 |
『そこ』から『何か』を奪う | ![]() ![]() ![]() | 複数のしゃぼん玉を相手に向けて飛ばす飛び道具。上段攻撃。 弱→中→強の順に、ヒット数がアップするが、スキも増加。 |
まじナメるなよ | ![]() ![]() ![]() | 本体が状態をかがめて踏み込み、ボディーブローする上段攻撃。弱→中→強の順に、移動距離がアップするが、スキも増加。 ヒットした相手をダウンさせる。 |
特にアワの「使い方」かな…… | ![]() ![]() | 本体の周囲にいくつものしゃぼん玉を発生させるトラップ技。上段攻撃。 攻撃を繰り出すまでに時間がかかるが、技後のスキは少ない。 ヒットした相手のHHゲージを減少させる。 |
もう妙なことは考えるなよ | ![]() ![]() ![]() | 本体とスタンドが突進しながら連続パンチを繰り出す打撃投げ。上段攻撃。弱→中→強の順に、移動距離がアップするがスキも増加。トドメの攻撃で相手を後方へふっ飛ばす。 |
くそッ、てめえッ!!なんなんだぁあああーーーーッ!! | ![]() ![]() ![]() | 本体がバックステップすると共にスタンドを繰り出し、スタンドによるパンチを連打する。上段攻撃。 弱→中→強の順に、本体とスタンド両方の移動距離がアップ。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。スタンドラッシュ対応技。 |
倒さなくては…… | ![]() ![]() ![]() | スタンドがキックを繰り出す上段攻撃。 ヒットした相手をダウンさせる。スタンドラッシュ対応技。 |
「摩擦」を奪った | 相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT (本体・スタンド時) | - |
「視力」を奪える | ![]() ![]() ![]() (本体・スタンド時) | しゃぼん玉を飛ばす飛び道具。上段攻撃。 ヒットした相手は無防備な状態になり追撃可能になる。 |
柔らかくてそして濡れている | ![]() ![]() ![]() (本体・スタンド時) | しゃぼん玉を飛ばす飛び道具。上段攻撃。 トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。 |
スタンドON/OFF | S (本体・スタンド時) | 本体モード/スタンドモードを切り替える。 |
フザけんなあ | ![]() | 踏みつけ攻撃を行う。下段攻撃。 ダウンした相手にもヒットする。 |
ゴゴゴモード | 体力が一定以下で自動発動 (本体・スタンド時) | 攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。 |
スポンサード・リンク