ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 攻略ランド

PS3用ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルの完全攻略サイトです。
花京院典明。

【花京院典明】

〔コマンド表〕


【▼特徴▼】
特徴
「『法皇』の『結界』(本体時)」で作ったネットに敵が触れるとダメージを与えれる。
同時に2個まで設置できるのえ、隙があればネットを設置しながら戦うのがいいだろう。
ネットを設置しつつ、ホーミング性能がある本体時の「エメラルドスプラッシュ」で牽制していけば、敵の動きを封じやすくなります。
スタンドモードに切り替えないといけないが、ネットを張り、「すでに触脚がのびているッ」で牽制していくのも効果的。

【イージービート】
@弱→中→強→エメラルドスプラッシュ→HHA (本体&スタンド時)
スタンドモード時だとやや与えるダメージ増加。

【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 操作 備考
エメラルドスプラッシュ下右下右+弱or中or強
(本体、スタンド時) (空中可)
相手をホーミングする飛び道具。上段攻撃。
本体モードで出した場合、弱中強でホーミング性能が変化。
また、空中で出した場合、地上使用時と同様のホーミング性能を持った弾を水平方向に発射。
スタンドモードで出した場合、ホーミング性能は無くなるが弱中強の順に、発射弾数がアップ。
また、空中で出すと斜め下に発射。スタンドラッシュ対応。
(ハイエロファント)
『法皇』の『結界』
下下+弱or中or強 (本体時)離れた場所に触手で作ったネットを設置するトラップ技。上段攻撃。弱→中→強の順に、ネットの設置位置が遠くなる。
ネットに触れるとエメラルドスプラッシュが発射され、ヒットした相手をふっ飛ばす。
画面内に最大2つ設置可能。相手にヒットするか時間経過でネットが消滅。
これではどうだッ!下左下左+弱or中or強 (本体時)前方の地面から触手を伸ばして攻撃する。
投げ技のため、ガード不能。
弱→中→強の順に、触手の出現位置が遠くなるが、スキも増加。ヒットした相手をふっ飛ばす。
気がつかなかったのか!右右下下左下左+弱or中or強
(スタンド、地上時) (タメ可)
足元から触手を伸ばして相手を捉える。
投げ技のため、ガード不能。ヒットした相手をふっ飛ばす。
攻撃ボタンを押しっぱなしにすることで、触手が伸びる。
すでに触脚がのびているッ右下右下+弱or中or強 (スタンド時)地中から触手を伸ばして突き上げる。上段攻撃。
弱→中→強の順に、触手の出現位置が遠くなる。ヒットした相手をふっ飛ばす。
     (スタンド)
わたしの「幽波紋」の敵ではない
相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT
(本体・スタンド時)
-
罰を与えるぞ下右下右+攻撃ボタン2つ同時押し
(本体・スタンド時)
スタンドが高速ジャンプして一旦画面外に消え、天井から数本の触手を斜め下に伸ばす打撃投げ。上段攻撃。
トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。
半径20mエメラルドスプラッシュ下右下右+攻撃ボタン3つ同時押しorG
(本体・スタンド時)
スタンドが飛び道具を放つ打撃投げ。上段攻撃。
トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。
スタンドON/OFFS (本体・スタンド時)本体モード/スタンドモードを切り替える。
「握手」のかわりだ右+中 (本体時)少し踏み込んでから肘打ちを繰り出す。上段攻撃。
ゴゴゴモード体力が一定以下で自動発動 (本体・スタンド時)攻撃力と、攻撃時のHHゲージ上昇量がアップし、ガードゲージ減少量が落ちる。

スポンサード・リンク

トップページに戻る