ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 攻略ランド

PS3用ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルの完全攻略サイトです。
グイード・ミスタ。

【グイード・ミスタ】

〔コマンド表〕


【▼特徴▼】
特徴
スタンドを配置したり、敵にスタンドを取り付かせて銃で攻撃するのが得意なトリッキータイプのキャラ。
銃は6発あり、6発使い切るとリロードでスキが出るので注意。
弾が少なくなってきたら、「クイックリロード」で弾を補充することを忘れずに。

中距離〜遠距離での戦いが基本だが、近距離でも十分戦える。
「ブチ込んでやるぜッ!」は弾が6発あれば、ボタンを押すだけで連続攻撃可能。
6発敵に銃を当てた後に、HHAで追撃も可能。

体力が20%以下になると覚悟モードが発動。
弾丸が相手がおよび相手のGHA、HHA以外の飛び道具を貫通するようになります。

【イージービート (□ボタン連打)】
@弱→中→強→ブチ込んでやるぜッ!→HHA

【コンボ】
@弱→中→強→ブチ込んでやるぜッ!6連続→HHA
簡単に出せるお手軽コンボ。

【▼コマンド表▼】
(※コマンド技=紫、投げ技=灰色、HHA=青、GHA=黄色、スタイル/特殊技/その他=オレンジ)
名前 操作 備考
ブチ込んでやるぜッ!下右下右+弱or中or強 (空中可・連打可)拳銃で弾丸を発射する上段攻撃。弱中強で発射角度が変化。
一発目を発射した後は、攻撃ボタンを入力するだけで装弾数分の連続発射を行うことが可能。
残弾が0の状態で、さらに射撃を行おうとした場合、強制的に『リロード』が発動して大きなスキが生じる。
覚悟モード時、弾丸が相手がおよび相手のGHA、HHA以外の飛び道具を貫通するようになる。
パスパスパース!(『配置につけッ!』でピストルズ設置中に)
下左下左+弱or中or強 (連打可)
『配置につけッ!』で設置中のスタンドに向けて弾丸を発射する上段攻撃。
弱で出した場合、最も近いスタンドに向けて撃ち、最も近いスタンドに向けてパスを回していく。中で出した場合、最初に設置したスタンドに向けて撃ち、設置順にパスを回していく。強で出した場合、最後に設置したスタンドに向けて撃ち、設置順と逆の順序でパスを回していく。
覚悟モード時、弾丸が相手がおよび相手のGHA、HHA以外の飛び道具を貫通するようになる。
クイックリロード下下+弱or中or強弾倉に一度にMAXの6発まで弾を込める。
質問すんのはこのオレだ右下右下+弱or中or強前進しながらヒザ蹴りを繰り出す上段攻撃。弱→中→強の順に、移動距離がアップ。ヒットした相手をふっ飛ばす。
気を失いそうなヒザ蹴り相手の近くで攻撃ボタン2つ同時押しorT-
ヤロードモォーーッ!狙エッ!下右下右+攻撃ボタン2つ同時押し広範囲に拡散して発射される飛び道具。上段攻撃。ヒットした相手をふっ飛ばす。発動時に、『弾倉アイコン』が全回復。
真の「覚悟」はここからだッ!下右下右+攻撃ボタン3つ同時押しorGスタンドを込めた弾丸を発射する飛び道具。上段攻撃。トドメの攻撃で相手をふっ飛ばす。発動時に、『弾倉アイコン』が全回復。
仕事だぞォ〜S (空中可・連打可)次に放つ弾丸にスタンドを取り付かせていく。連打することで、連続して取り付かせることが可能。スタンドが1体取り付くと、弾丸が相手をホーミングするようになる。
また取り付かせているスタンドの人数分を上乗せして連続ヒットするようになる。特殊技『配置につけッ!』とは併用できず、『弾倉アイコン』が0の場合も発動できない。
配置につけッ!下右下右or下左下左or左右+S
※発動後、Sを押すごとにスタンドを配置(空中可)
その場にスタンドを設置する。入力するコマンドによって設置するスタンドの人数と位置が異なる。
発動後は、Sを押すごとにスタンドを配置することができるようになる。下右下右+Sのみ空中で使用可能。
特殊技『仕事だぞォ〜』とは併用できない。
戻って来いッ!(『仕事だぞォ〜』or『配置につけッ!』の効果中に)
下下+S
配置または弾丸に取り付かせているスタンド全員を一度に回収する。
使用すると、『ピストルズアイコン』が全回復。
リロード弾倉アイコンが0の状態で『ブチ込んでやるぜッ!』or『パズパスパース!』を使用すると自動発動弾倉に最大の6発まで弾を込める。時間経過と共に『弾倉アイコン』が1発ずつ回復していくが、6発分回復するまでには時間を要する。リロード中にダメージを受けると、リロードを中断する。
ガスゥッ右下+強一歩踏み込み、立ったまま相手の足を踏みつけるように蹴りつける下段攻撃。
ピストルズアイコン-配置、及び、弾丸に取り付かれているスタンドの状況を示すアイコン。スタンドを使用する特殊技を行うごとに、使用人数分のアイコンが暗くなる。使用中のスタンドは、特殊技『戻って来いッ!』を行うことで全員元の位置に戻すことができる。
弾倉-拳銃の装弾状況を示すアイコン。装弾数は最大6発。
コマンド技で弾丸を発射すると減少し、『リロード』及び『クイックリロード』を行うことで回復可能。
4て数は緑ギが悪い弾倉アイコンの残弾数が4発のときに攻撃を受けると自動的に発動『弾倉アイコン』の残弾数が4発のときに攻撃をくらうと、一定量HHゲージが減少してしまう。
覚悟モード体力が一定以下で自動発動攻撃力と、ダメージを受けた時のHHゲージ上昇量がアップし、コマンド技発動時に相手から攻撃を受けてものけぞらなくなる。

スポンサード・リンク

トップページに戻る